Skip to content

ご購入はこちら

Cart

Your cart is empty

数秘術 あなたに寄り添う数字を、身につけよう

監修:数秘鑑定士夕弥

数秘術とは

ここ数年、感度の高い人たちの間で静かなブームとなっている「数秘術」。一体どんなものなのか、この度監修させていただいた私、数秘鑑定士・夕弥が解き明かしていきたいと思います。「数秘術とは西洋占星術や易学等と並ぶ世界最古の占術のひとつです。英語ではNUMEROLOGY(ヌメロロジー)といいますが、これは直訳すると“数の学問”、または“数の論理”という意味。その言葉が物語るとおり、数秘術とは“占術”であるだけでなく、世界で最も古い“分析学”でもあります。数秘術といってもカバラやピタゴラス式、モダンヌメロロジーなど、いろいろな流派が存在しているのは耳にしたことがあるかもしれません。
古代ギリシャの哲学者・数学者のピタゴラスは“全ての数字には意味があり、名前のあるものは全て数に置き換えることができる”と説いていて、そんな彼の“万物の根源は数である”という思想が、今日私たちが知っている数秘術の創始に繋がっていると言われています。

日常での活かし方

数秘術は、占いのカテゴリーに入れられやすいですが、統計学、分析学の一種で、実は自分の性質や武器となる強みを教えてくれる心強いツール、いわば自分の取扱説明書のようなものだと言えます。弱点だと思っていたことも実はその人の強みの裏返しだったり、気が付かなかった魅力に繋がっていたりと、このさまざまな数字が人生を応援してくれる存在となってくれるのです。
占いはよく、当たるとか当たらないとかという言葉で判断されがちですが、あなたの生年月日や名前は、あなたの魂が選んできた数字であるので、鑑定結果があまりピンときてないと思うのであれば、あなたはまだ、自分が選んだ生き方をできていないということになるかもしれません。自分という人間はどんな面白みがあるのか、隠れた強みを持っているのかを、数字を通して学ぶことで、よりよい(=より自分らしい)人生になっていくことでしょう。

あなたの数秘を調べる

生年月日を選択してください

数字をクリックすると、
それぞれの特徴を詳しくご覧いただけます

過去数とは?

誕生日の日にちを一桁まで足して導き出される過去数とは、前世で使ってきた数字で、今世を生きる強みとなる数字です。先天的に持っているアドバンテージで、生まれたときからあなたをサポートしてくれます。幼少期には現在数よりも、過去数の性質が強く出る傾向があります。お子さんやお子さんとの関係を鑑る場合、現在数だけでなく過去数でもチェックしてみると良いでしょう。

現在数とは?

運命数、ライフパスナンバーと呼ばれることもある現在数は、生年月日の数を全て足して導き出される数であり、その数字が持つテーマや性質が、今世のあなたの本質を表しているといわれています。数秘では、この現在数を軸に、過去数の及ぼしている影響と未来数が指し示す可能性を組み合わせて、より深く己を知り、どのように生きていくべきかを考えていきます。

未来数とは?

誕生月と日を足して導き出す未来数。これは、人生が進むにつれてその数字の持つテーマを課題としたり、それに憧れを抱くようになっていったりする数字で、生まれ持っているものではないのですが、意識して生きることで、自分の人生の晩年に向かってそちらに向かっていくようになります。だいたい40代くらいになるとその領域を感じるようになる方も多いでしょう。